【横浜】無料・ワンコインの着物着付け教室3選|勧誘やセールスはある?

【横浜の着物着付け教室】勧誘やセールスはある? 横浜・神奈川・おでかけ

無料・ワンコイン着物着付け教室って横浜にたくさんあるけど、どの教室にすれば良いか悩みますよね。

私は横浜の無料の着物着付け教室に通い、ひとりで着物が着られるようになりました。

着物は数年に1度、子供の卒業式・入学式に着るだけなのですが、着物の着方は忘れることなく、ずっと着続けることができています。

無料の着付け教室で”一生モノ”の着付けを身につけられたこと、着付け教室に感謝しています。

しかし、よく「タダより高いものはない」なんて言いますよね。
この記事では無料・ワンコインの着物着付け教室について

  • 実際にひとりで着物を着られるようになるのか
  • 着物のセールスなど、勧誘はあるのか
  • 本当に無料なの?

など、実際に通ってみて感じたことと、横浜でおすすめの着物の着付け教室をお知らせしたいと思います。

最初に申し上げますと、無料・ワンコインの着付け教室でも、自分ひとりで着物を着られるようになります。
セールスの方は、、自分は勧誘されませんでしたが、自分と同じクラスで有料コースに入った子もいたので人によると思います。

スポンサーリンク

無料・ワンコインの着物着付け教室、ひとりで着られるようになる?

着物をひとりで着られるようになる

せっかく着付け教室に通っても、ひとりで着られるようにならないと意味がないですよね。

自分の場合ですが、ワンコインの着付け教室でもひとりで着られるようになる!と断言したいと思います。

まあ、もともと着物って、昔の人は普通に毎日来ていましたから。。
背が低くても、裾が余らないように工夫できるし、
体が硬くて背中に手がまわらなくても、帯は結べます。

自分が通っていたのは、ワンコインで全8回のコースでしたが、着物の着方の基本はそこですべてマスターできたと思います。

すべてマスターできた!なんて言いすぎかしら。。
でも着物の着方って、自転車に乗るのと同じで、一回できるようになるともう体に身についちゃってて忘れないんですよね。
着付け教室に通ったのは20代の頃だったのですが、そこから10年何もしなくても、子供の卒園式のときに自分ひとりで着物が着られました。

ワンコイン着付け教室で充分?綺麗に着られるようになる?

ワンコインの着付け教室で教えてくれるのは、

  • 着物の着方
  • 帯は一重太鼓の結び方まで

くらいだと思います。結婚式や子供の七五三などの行事で重宝する

  • 二十太鼓の結び方

までは教えてもらえないでしょう。でも一重太鼓は帯結びの基本なので、一重太鼓ができるようになれば、二十太鼓はYoutubeとかで見よう見まねでできるので大丈夫です。

  • ひとりで綺麗に着られるか?

とゆう部分では、もちろん自分ひとりで着られるのですが、”着物を綺麗に着る”とゆう部分では不足があると思います。

自分で着物を何回も着て、着付けの目が肥えてくると、他の人の着方が気になってきます。

「この人は着付けのプロにやってもらったな」とか「この人は私と同じく、自分で着たんだな」とかが、わかるようになってくるんです。

プロと素人の違いが顕著にあらわれるのは、首回り。衿の抜き方や合わせ方ですね。

美しく着物を着る人を見ていると、自分も綺麗に着られるようになりたいと思います。

綺麗に着るには練習あるのみ。何回も着ていると、自分の体型に合わせて綺麗に着るコツが自分でわかるようになります。
早く上達したい人は、無料講座の次のステップで”早く綺麗に着るコース”に入会する人もいます。

無料・ワンコインの着物着付け教室、勧誘はある?

これはお教室によってちがうかもしれませんし、人によって感じ方が違うので一概には言えませんね。

でも正直、無料やワンコインで着付けを教え続けて、その会社が成り立って行く訳がないので。。

無料教室に通ってくる人の何割かが、高額な着物を買ったり、有料の着物教室のコースに入会したりする算段で無料の教室を運営しているんだと思います。

着物のセールスは一切しない!なんて書いてあるお教室でも、着物じゃなくて着物マナー教室の勧誘があったりとか。

ちなみに私の時は勧誘は一切ありませんでした。もしかしてそれとなく勧誘されていたのかもしれませんが、気付かなかっただけかもしれません(笑。

勧誘されたくない!とゆう場合

私の場合ですが、最初は着物が着られるようになればそれだけでいいや。とゆう気持ちで、着物を勧められても買う気はありませんでしたし、着物やマナーについて学ぶ高額なコースに入るなんてことも、はなから考えていませんでした(着物教室の方すみません)。

なので、ワンコイン着付け教室に通う前に、着付け教室からのアンケートに

  • 素敵な着物が欲しい
  • 綺麗に着物を着られるようなコースに興味がある

などの項目には一切チェックしませんでしたし、なんなら備考欄には

  • 着物が着れて帯が結べるようになればそれでいいです

みたいなことを失礼にも書いちゃいました。最初に意思表示をしっかりしておくと、へんに勧誘されたりしなくて済むと思います。

私がワンコイン着付け教室に通っていた時は、ひとクラス10人くらいのうち2人が”着付け師の資格が取りたい”とゆうことで有料コースに入会していました。元々着付けに興味があったのかもしれませんね。

無料・ワンコインの着物着付け教室、本当に無料なの?

無料の着付け教室に通っていた時、全8回のコースでしたが本当に無料でビックリしました。

ただ講習中に自分が使うテキストなど、実費の部分は払う必要がありますし、着物を持っていなくてレンタルする場合にはレンタル料がかかったりします。

また、着物教室それぞれに着物の着方や使うお道具が違ったりします。

特に、帯の形を綺麗に整えるための「帯枕」なんかは各お教室で使っているものが全然違うと思うので、購入をすすめられるかもしれません。


帯枕 軽量 花柄入り 帯まくら スチロール ピンク

例えば、普通の帯枕は本当にただの枕で、これをどうやって帯にくっつけたら良いんだ。。と初心者はただボーゼンとしてしまいます。


帯にやさしく、手早く結べる♪あづま姿 結帯具新型帯まくら【下割姿・No,9】

無料のお教室では、簡単に帯が結べる「教材枕」「改良枕」とゆうものを勧められるかもしれません。これは枕に紐がついていて、前結びのエプロンみたいな感じで帯枕を体に固定することができます。

さらに、帯枕に帯を巻き付けて整えた形をキープすることができるのでとても便利です。

私も勧められるがままに帯枕を買いましたが、着物を着るときは今も使っていますし、帯を結ぶのがすごく楽なので買ってよかったなと思っています。お教室で勧められたら、通販で同じようなものもありますが、せっかくなのでぜひお教室から買ってください。

ワンコイン着物着付け教室の雰囲気・年齢層は?

着物着付け教室のホームページとかを見ると、50~60代のマダムが多いイメージですが、実際に私が通っていたときは、生徒さんはだいたい20~30歳代で女性だけでした。18歳の子もいました。

「おばあちゃんから着物をもらったから着られるようになりたい」

「レトロな着物で鎌倉散策したい」

とか、カジュアルな理由で来ていた子が多かったです。

教室の雰囲気は、みんな着付けは初心者なので、先生の話をしっかり聞きながらもワイワイ楽しくやっていました。
テキストを使った座学は最初だけで、あとはとにかく着てみる!とゆう感じです。

クラスでは「着物」とゆう共通の話題があるので、仲良くなって教室の帰りにお茶したり、実際に着物を着て鎌倉散策に行ったよ!なんてグループもいました(私は人見知りなのでそうゆうお友達はできませんでした)。

レッスンのスピードは、今回は肌着・長襦袢、次回は着物、最後は帯の結び方、裾裁きと順を追って進んでいくのですが、なにしろ初めてなので、頭に入っていく前に次に進んでいく感じです。

着物をすぐに着る予定がある方は、家でも復習したら上達が早いかなと思います。

横浜の無料・ワンコインの着物着付け教室3選

着物の基礎知識や着付けの基本が格安で学べる着付け教室をご紹介します。

自分もそうだったのですが、初心者さんはある程度回数を重ねてきっちり教えてもらった方が、着付けの理解も深まるし自信もつくと思います。

無料体験に1回だけ行っても、着物は着られるようにならないと思いますので、無料・ワンコインながらも何回かにわたってしっかり教えてくれるお教室を紹介します。

きもの着方教室 いち瑠



初級コースが1レッスン1コイン500円(税抜き)です。
各2時間×全8回 合計4,400円(税込)。

きもの一式を無料レンタルできるので、手ぶらでらくらく通えます。

初級コース|きものの基本の着付けを学べる


きものレディ着付け学院

「無料お試しレッスン」でお気軽に体験!見学随時受付中

1回90分、全8回の「無料お試しレッスン」があります。

ベテランの講師陣による丁寧な指導で美しく着物を一人で着られるようになります。

  • テキスト代・教室管理費として2,800円(税込)が必要となります。
  • 直接肌に触れる下着や小物は衛生上レンタルを行っておりません。ご希望であれば各教室でお買い求め頂くことも可能です。
  • 着物と帯はレンタルできます。レンタル料金 全8回で4,400円(税込)
    (レンタルの内容 着物・袋帯・名古屋帯・半巾帯・帯揚げ・帯〆 6点セット)

「無料お試しレッスン」でお気軽に体験!見学随時受付中

彩きもの学院

2ヶ月全8回 -無料着付け教室-

毎週1回、全8回のコースが入学金・授業料0円

教材費6,900円(税込)

レンタル品あり「きもの・帯・長襦袢」セットは3,500円(税込)で期間中レンタルできます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

横浜の無料・ワンコイン着物着付け脅威s津

着物が着られるようになってからは、子供の卒業式・入学式の度に着るものに悩まなくて済むようになりました。

訪問着を一着持っていれば、結婚式の参列、子供の入園卒園などの行事はほぼカバーできますし、レンタルなら着た後のクリーニングに出したりなどの面倒もありません。

【レンタル】 おまかせ訪問着 17点セット 訪問着レンタル フルセット omakasehoumongi 【往復送料無料】 訪問着 袷 レンタル 訪問着 正絹 レンタル着物 結婚式 披露宴 謝恩会 お宮参り 七五三 入学式 卒業式

洋服と違って、ちょっと体重に増減があっても「太っちゃって服が入らない!」なんて焦ることもありませんし(笑。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました